「婚活サービスを利用してみたいけど、どの結婚相談所がいいのかわからない。」
そんな方のために、ツヴァイ、楽天オーネット、パートナーエージェントの大手結婚相談所3社の成婚率・会員数データをはじめ、サービス内容を比較してみました!
結婚相談所の成婚率比較をみて、登録の参考にしていただけたら幸いです。
Zwei(ツヴァイ)の成婚率・会員数など
ツヴァイはイオングループが運営する結婚相談所で、2018年9月時点で会員数は29,236名となっています。
ツヴァイの口コミはこちら!

ツヴァイの成婚率は数年前まで8%程度だったので、最近かなり上昇していることが伺えます。
マッチングシステムの充実や、アドバイザーのサポートサービスが向上して成婚率上昇につながっているようですね!
誠実なアドバイザーさんばかりなので、頼りになりますね!
ツヴァイは支店数で日本最多となっており、利用しやすい環境がととのっていることが魅力です。
初期費用を含めて年間の利用料金目安は279,200円
結婚相談所サービスの中ではリーズナブルな料金設定になっています。
20代の方限定でお得な割引プランもあります!
楽天オーネットの成婚率・会員数など
楽天オーネットは楽天グループが運営する結婚相談所で、業界最大手になります。
楽天オーネットの口コミはこちら!
成婚退会者数は5990名となっています。(成婚率は12.2%)

昨年と比べると成婚率は下がってしまってますが、会員数48,855名は国内トップ!
料金も初期費用含めた年間目安が272,800円なのでコスパ優秀です。
初期費用はお安い設定ですが、月会費はツヴァイよりも少し価格が上がるので、短期勝負でゴールインできる人にはもっともオススメできる結婚相談所ですね!
楽天オーネットも20代限定の割引プランがあります!
公式ページ:https:/www.onet.rakuten.co.jp
パートナーエージェントの成婚率・会員数など
パートナーエージェントは東証マザーズ上場の大手結婚相談所です。
2018年9月時点で会員数は12,098名となっています。
成婚退会者数は3476名となっていて成婚率28.7%は業界トップ!
パートナーエージェントは成婚率ダントツNo.1で質のいいサービスに定評がある結婚相談所です!
料金は初期費用含めた年間の目安に加えて、結婚が決まった際の成婚料がかかるので342,360円となります。
ツヴァイ、楽天オーネットと比べると少し料金は上がりますが、より質の高いサービスで、必ず婚活を成功させたい!という意欲のある方にはとてもオススメできる婚活サービスです。
成婚の定義はサービス会社によっても多少変わりますので、来店するときに成婚の定義やオプションの料金などもしっかり確認するようにしましょう。
公式ページ:https://www.p-a.jp
結婚相談所の成婚率・会員数まとめ
ツヴァイ、楽天オーネット、パートナーエージェントの成婚率・会員数などでサービス比較をしてみましたがいかがでしたか?
どの結婚相談所もそれぞれの強みや魅力がありますので、比較してみてご自身のニーズにあった相談所に登録するようにしましょう。
無料診断ツールや資料請求を利用することで、事前にどのようなサービスを受けられるかがイメージしやすいので、まずはそこから試してみましょう。
婚活特急はあなたの成婚を全力応援しています。
関連記事はこちら!!
コメントを残す